住職の夜話し
秋彼岸法要・墓地・納骨堂説明会
もっとみる
9月29日無事に秋彼岸法要が終了致しました。
本年は、新型コロナウイルス感染症のため、住職と役員さんのみで法要を行いました。
ご出席いただきました方々、ありがとうございました。
また、彼岸墓地・納骨堂説明会は9月末日で終了いたしました。
説明会にご参加いただきました方々、大変ありがとうございます。不明な点がありましたらいつでもご相談下さい。
説明会は終了いたしましたが、ご連絡くださればいつでもご案内させていただきます。
秋彼岸があけました。
もっとみる
昨日でお彼岸も無事終わりました。
新型コロナウイルス感染予防🦠をしながら、皆さん御先祖様のお参りをするお姿たが見れれました。
お寺の庭にふと目をやると庭には
秋明菊
彼岸花
紫式部
水引花が咲いていました。
秋の気配
もっとみる
4日前あたりから、すっかり秋めいてまいりました。
今週土曜日から1週間秋彼岸です。
良い季節ですので、ゆっくりお参り下さい。
重陽の節句
もっとみる
昨日は重陽の節句でした。
中国では、9という数字は縁起が良く、9が二つ重なることから、1年間の中でとてもいい日と言われています。
話は変わりますが、秋というのに連日猛暑日が続いていて、お寺の庭の木々達も弱ってきてます。
早く涼しくなればいいのになぁと思う日々です。
あと1週間もすると秋彼岸です。
まだまだ、新型コロナウイルスが🦠心配ではありますが、感染対策をしっかりと行いお参り下さい。
お待ちしております。
梅雨ですね。
もっとみる
本堂前の水鉢に紫陽花の花を浮かべてみました。
ジメジメしている天気ですが、とても涼しい気分になりました。
夫婦墓、納骨堂法要
もっとみる
先日、お申し込みいただいた方の納骨堂納骨安置法要がありました。
ご家族のみの法要ではありましたが、大変お気に入り下さいまして、ご家族のお申し込みもちょうだいいただきました。
午後からは、お散歩途中のご夫婦がお越しになり、夫婦墓のご相談をさせていただきました。
話をよく聞いてみると、先々住東洲の教え子だそうです。
東洲和尚の、学校の先生時代の話を聞かせていただき楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
山形では、まだ夫婦墓が少なくご夫婦だけでお墓に入りたいと思っておられる方が多いそうです。
個人・夫婦でお墓をお考えの方はいつでもご相談下さい。
お越しいただく場合は、お寺までご一報下さい。
花が綺麗に咲いてます
もっとみる
境内のガーデンニングの花々が今見頃です。
蜜蜂🐝達も、一生懸命蜜を取ってます
新しい仲間
もっとみる
ペット供養墓ブースに、新しい仲間が増えました。
ゴールデンレトリバー
チワワ
子猫が仲間入りしました。
ローズ🌹ガーデンガーデンも今が見頃です。
ご見学にお越し下さい。
桜とスーパームーン
もっとみる
4月7日、政府より新型コロナウイルス感染拡大に対し、緊急事態宣言が出されました。ここ山形でも、初の感染者から1週間で19名もの感染者が出ました。皆さま、ご家族や大切な人を守るうえで、なるべく不要な外出は避けましょう。
しかしながら、ちょっとした散歩なら良いとのことでしたので、気分転換に桜🌸でもどうでしょう。
夜桜も
今日はスーパームーン。真丸のお月様。
家で坐禅
もっとみる
猛威をふるっている、新型コロナウイルス🦠。
外出自粛がお願いされている中、自宅で坐禅をしてみませんか?