墓地納骨堂案内
当寺院では、墓地を分譲いたしております。本堂裏墓地・西側墓地・新墓地がまだ空きがございます。
墓地のご相談は住職までご連絡ください。
本堂裏墓地(旧墓地)
本堂裏手に隣接する墓地。当寺院では創建当初からある墓地であります。
ここには、当寺院の歴代墓もあります。
- 区画(使用料)40万円から
-
区画 奥行/1600 幅/1200 2区画 奥行/1300 幅/1000 4区画
西側墓地
この墓地は昭和5年に開かれた墓地であります。
山門を入り、右手にあり本堂の正面に位置する墓地。
- 区画(使用料)20万円から
-
区画 奥行/1650 幅/1500 1区画 奥行/1800 幅/1500 2区画 奥行/1600 幅/1200 1区画(南向き)
新墓地
平成になってから、分譲した墓地です。
- 区画(使用料)20万円から
-
区画 奥行/1600 幅/1200 12区画 奥行/1500 幅/1100 11区画 奥行/1600 幅/1500 1区画
※区画によっては御使用済みの区画もありますので、お寺にご確認ください。
詳しくは規約をご確認ください。
個人・夫婦墓分譲地ご案内
個人または夫婦限定のお墓を分譲いたしました。
独り身なのでお墓を持つことができない、夫婦でお墓を持ちたいがあとをみていただく方がい寺院ないなど、
お困りの方が多数おられます。
そういった方々に、当寺院ではお1人またはお2人でお入りいただけるお墓をご用意いたしました。
また、このお墓にご納骨しましたご先祖様は、13回忌までお寺にてご供養させていただきます。
その後は当寺供養塔に納骨(合祀)させていただきます。また、お墓はお寺にて撤去させていただきます。
ご了承お願いしております。
区画に限りがございますので、お考えの方はお早めにお申し込みください。
(パンフレットご希望の方は当寺院までご連絡ください)
- この夫婦墓ご希望の方は、お寺の檀家になっていただきます。
- 夫婦・個人1区画墓料金 70万円(お墓建立費・使用料・納骨料込)ただしご戒名彫代として5万円いただきます。
- お問い合わせは、電話かFAXにてお願い申し上げます。
- 個人・夫婦墓は、当寺檀家以外の方でもお申込みすることができます。
分譲地がなくなり次第、募集を終了させていただきます。
詳しくは規約をご確認ください。
当寺檀信徒にかかわらず、どなたでもお入りいただくことができます。
永代供養墓
本堂裏側にある供養塔です。
供養塔に御納骨をしてご希望の方に地蔵墓をご案内させていただいております。ご希望の方は御相談ください。
お地蔵さんの後背に、ご戒名・俗名を彫、ご供養させていただきます。
(供養塔は、当寺檀信徒にかかわらず、どなたでもお入りいただくことができます。)
- ◉お地蔵さん一体5万円
- ◉彫り代2万円
- 供養墓は、合祀(ごうし)墓となっております。
総骨(1霊位納骨料10万円)・分骨(1霊位納骨料5万円)となっております。
地蔵墓(個人)ご戒名を後背に掘らせていただきます。 - 永代供養は年牌・月牌・日牌と3種類ございます。(50回忌までは当寺でご供養させていただきます)
詳しくは規約をご確認ください。
納骨堂(第一次募集 24霊位)
この度、納骨堂を設置させていただきました。この納骨堂は、勝因寺の壇信徒の方に限らずご利用できます。
- まだ菩提寺を決めていない方
- お墓を持ちたいがお墓を持てない方
- 菩提寺が遠方ですぐに納骨ができなくて困っている方
など、仏事で困っている方々がおられます。お気軽にご相談ください。(勝因寺にお墓がある方はご利用できません)
納骨堂ご利用期間
- ◉1年間使用料10万円以上
- ◉3年間使用料15万円以上
- ◉7年間使用料20万円以上
- ◉10年間使用料25万円以上
- お申し込み時、供養塔(合祀)への納骨料5万円が必要です。
- 使用料は、お申し込みの時にお納めいただきます。また、途中で期間を切り上げることもできますが、使用料はお返しすることはできません。詳しくはお寺にご相談いただくか、パンフレットをご覧ください。
- 区画には限りがありますので、お早めにお申し込みください。
詳しくは規約をご確認ください。
ペット供養墓ご案内
ペットの合同供養墓があります。
この供養墓は、皆様方が家族一員のように、普段からかわいがられておられるペット達を、安らかにお眠りいただく場所としてもうけさせていただいているお墓です。
檀信徒の方はもちろんのこと、檀信徒以外の方も納骨できます。
お墓の周りには、きれいな花が咲き乱れる洋風ガーデン。
ペットの遊び場所も完備しております。
また、冬でも納骨可能で、お墓のすぐ脇までお車が入ることができます。
- ◉納骨料一霊位1万円
- ◉卒塔婆一本1000円
クリスマスローズ、オリーブ、ラベンダー、バラ、紫式部、河津桜などのお花を植え、大切なご家族のペットをご供養させていただいております。
詳しくは規約をご確認ください。
- 壇信徒以外の方で、お葬式やご法事だけでもお申しつけください。
- 平地で駐車場も50台完備。
- お彼岸も駐車場には困りません。墓地をご検討の方は、お寺までご相談ください。
すべてのお申し込み・お問合せ/
- ◉お電話の方
- 023-622-1654
係のものが受付・応対させていただきます。
- ◉FAXの方
- 023-622-1651
ご祈祷される方の住所、氏名、願意、ご祈祷料と、御札の送り先、ご不明な場合の連絡先(氏名・電話番号)をご記入の上、FAX送信下さい。